2014年10月31日

ハッピーハロウィン!ジャックオランタンの作りかた

k.jpg
Happy Halloween!モバQ
今日はハロウィンですね!
和歌山市でも様々な場所でパーティーがあるのでしょうか?

先日、山樹のワークショップ「ジャックオランタンの作り方」をPLUGさんのハロウィンパーティーの中でさせていただきました。
PLUGさん キッチンシェアスペース。現在はイベント会場としても活躍中です)
プラグさんについての過去記事
p.jpg 看板がかっこよいPLUGさん

パーティーは、ワークショップブースとお食事ブース、ボードゲームブースに分かれて18時から22時まで。
親子の方、仕事帰りの方など皆さん、終始何かして楽しんでいる状態でした!

pj1.jpg パーティの様子

ワークショップでは、皆さん思い思いの個性的なジャックオランタンを作ってくださいました。
用意したカボチャもスタンダードばかりでなく、緑の縞が入ったものや色の濃いものもあって、
よりバリエーションにとんだ作品たちになりました。
メガネをかけたのもあってカワイイですよね。(探してみてくださいわーい(嬉しい顔)

今回は14名の方々がご参加くださいました。ありがとうございました!

pj2.jpg ハロウィンパーティーの看板と出来上がった作品

満月ジャックオランタンを作ってみませんかexclamation&question
make-jack.jpg ジャックオランタンの作り方
ワークショップ用に作った説明書です。
画像をクリックしていただけると大きくなります。
用意するものが少し難しいかもしれませんが、100円均一で揃うものもありますよ。
(刃物を使うので、ワークショップでは軍手・台フキ・タオルを用意して
怪我をしないようにそれぞれ注意を払って作業していただきました)

ジャックオランタンを作ってハロウィン気分を盛り上げませんかexclamation&question


WEB担当:山東由記
造園・土木・エクステリア外構・設計施工 山樹
posted by 山樹 web担当 at 10:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 施工紹介

2014年10月23日

紀の国わかやまものづくりフェア2014が11月1日に開催されます!

今年も技能フェスティバルが11月1日(土)に開催されますexclamation×2
2014年は場所を新たに、和歌山ビッグウエーブで行なわれます。
山樹も和歌山造園建設業協会の一員として参加しております。

2014o.jpg2014u.jpg

開催日程
    平成26年11月1日(土) 
      9:00〜16:00  「紀の国わかやまものづくりフェア2014」(一般向け)

出展内容
 <技能士による実演>  
2013p2.jpg 昨年の和歌山野外広告美術協同組合様の実演
  ・和歌山県左官工業協同組合   「漆喰塗りのきいちゃん製作」
  ・和歌山県和裁協会         「着物製作」
  ・和歌山県造園建設業協会   「樹木の基本剪定」
  ・和歌山県日本調理技能士会   「マグロの解体」          など
(※ 内容は変更になる場合があります)

 <ものづくり体験教室>
2013p.jpg 昨年の唐竹を使った水鉄砲作りの様子
  ・「かっ車」体験          ・ロープによる「しめ縄飾り」
  ・丸太切り             ・唐竹を使った水鉄砲作り 
  ・タペストリー             ・花台、コースター作り
  ・コテ塗絵馬、レリーフ、壁塗り  ・フラワーアレンジ   
  ・お菓子作り体験    ・万華鏡           など

お抹茶がいただけるお茶席もあります。喫茶店いす(午前9時半から午後3時まで)

対 象 ・広く一般の方々
(※ 毎年混んでいるイメージがありますので、お早めに参加されることをオススメします。)

その他 ・ものづくり体験教室に参加される方は、作業のしやすい服装でお越し下さい。
    ・近隣店舗の駐車場には止めないよう、よろしくお願い致します。バス電車

主 催   和歌山県職業能力開発協会
お問い合わせ先:和歌山県技能振興コーナー  TEL 073−499−6484

開催場所   和歌山ビッグウエーブ  (和歌山市手平2丁目1−1)
         TEL 073−433−0035


和歌山県造園建設業協会では「樹木の基本剪定」の実演があります。
中々間近で見る事の出来ない職人技に触れる機会ですので、是非ご参加くださいませ!わーい(嬉しい顔)

WEB担当:山東由記
造園・土木・エクステリア外構・設計施工 山樹
posted by 山樹 web担当 at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記、おすすめスポットなど